讃岐地人食堂“汐さぎ!庵”は、2011年、11月11日オープンです。

“汐さぎ!庵”は、讃岐の国(香川県)の豊かな風土から生まれる四季折々のお野菜と瀬戸内海の天然の地魚を中心とした地産食材が主役の小さな食堂です。

古来より、食の基本は国内自給で、国内自給の基本は、地産地消である。

末永く『汐さぎ!庵』をご利用いただけましたら、幸いです。

2012年8月31日金曜日

お休みを頂きます。

連絡が遅くなりましたが、
9/2(日)3(月)と、4(火)定休日に、連休をいただきます。

なお、4日(火曜日)は仕込みと、婚礼の打ち合わせのため、
夕刻までお店におりますので、御予約のお問い合わせは、
4日(火曜日)にお願いできましたらさいわいです。

ご了承くださいますよう‥。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

偶然、自動販売機で、『枯れ葉くん』を発見。
左右対称具合が、希少価値‥。


2012年8月21日火曜日

夏の果て/寒蝉鳴/ヒグラシナク。


もう、お盆も過ぎ‥
まったく夏らしいこともしない間に、
秋が近づいてまいりました‥。
(レオマの花火を遠目に、ちらりと)

津村さんの有機米も、2011年分を完売し、
今年の収穫を待つばかり、の状態です。

待つといえば、秋に娘が産まれます。

妻のお腹が大きくなってくるなか、
手を貸してくれているみなさまに、感謝。

実りおおき、秋になりそう。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


コシヒカリは、植え付け時期が早いので、だいぶ大きく育ってます。


お盆前から、彼らも見張りに、帰郷中。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



うさぎ畑のオクラと、バッタ。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



飛ぶ夢を、みてます。


2012年8月2日木曜日

茄子。

2012年も、いつのまにやら、もう8月‥。

暑い毎日の続く中、リビング新聞さまのおかげさまで、
夜の御予約もすきまなく続く、SUMMER…。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥。

気を取り直して、テリーヌの神様より授かった、
夏の野菜のテリーヌを‥。


長茄子を直火で香ばしく焼いて、野菜のブイヨンで固めた、
『焼き茄子のテリーヌ』


なぜか、少しなつかしい気持ちがした…。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



ゴーヤカーテン越しの、青空。


2012年8月1日水曜日

麻。


8/14日の火曜日に、
「月麻太陽自然道」(綾川)さんに、
ヘンプカー(麻の種の油で走る車)がやってきて、
“マルシェと、講演会”を行うそうです。

戦前には日本でも、身近な植物として、
大量に栽培されていたという麻。
(神道とも、関わりが深い)

大麻という危険な薬物のイメージから、
最近では、多様な可能性をもった重要な植物として、再認識されている、
らしい‥。

未来の重要なエネルギーになりえる、のかも…。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



名前が昔っぽい『ひゆ菜。』

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


西郷さんが贅沢三昧の役人にご馳走したのは、たぶんこの『昔の胡瓜。』