讃岐地人食堂“汐さぎ!庵”は、2011年、11月11日オープンです。

“汐さぎ!庵”は、讃岐の国(香川県)の豊かな風土から生まれる四季折々のお野菜と瀬戸内海の天然の地魚を中心とした地産食材が主役の小さな食堂です。

古来より、食の基本は国内自給で、国内自給の基本は、地産地消である。

末永く『汐さぎ!庵』をご利用いただけましたら、幸いです。

2012年12月30日日曜日

大晦日/竈猫、まるくなる。


今年の営業も無事終わり、
春夏秋冬を走り抜けた‥(360日は働いた)
という実感のなか、
本年度、足を運んでくださった皆さまと、
日々、毎日を支えてくれる家族や縁人に、
ただただ…感謝。

来年は、充実した空間と料理と中庭を‥
作れるこころを、創れるように‥。

そして、『汐さぎ!庵』が皆さまの
幸せな時間の据えもので、
在れますように…。












□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

今年、お客様よりいただきました、めずらしいうさぎたち…。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

陽が照って鳥が啼き
あちこちの楢の林もけむるとき
ぎちぎちと鳴る汚い掌を、
おれはこれからもつことになる

2012年12月26日水曜日

年末年始の営業案内。


2012年の営業は、12月30日(日)までとなります。
2013年の営業は、1月7日(月)からとなります。

なお、来年度より、日曜定休火曜営業となります。

ご了承くださいませ。

(年始からの御予約は、31日と5日、6日にお願いいたします‥。)



大晦日は、大掃除‥。





2012年12月25日火曜日

12/23日をすぎて‥。

2012年の営業もあとわずか‥となり。

この北風吹きすさぶなか‥
不便なこの地に、しずかに来店されるお客様に、
どういう姿勢、真剣さ‥
で応じることが確かなことなのか?

は、もっとよく考えなくてはならないこと、
なのではないのだろうか?。

どうでもいいことが良く出来る人より、
肝心なことがよくわかるひとになりたいな…サンタさん。
(クリスマスイブなので‥)


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


bonobosの蔡さんのソロアルバム、『ぬばたま』
今年買ったモノのなかの、最高宝。

朝鮮帰化人の悲しみをうたった
「食卓の太刀魚」が秀逸。


食卓の太刀魚よ、私はきのうくにを捨ててきた。
私は生活のため、戦うことをやめた‥。

食卓の太刀魚よ ひとつおまえにたずねてもいいか?
わたしがこぼせなかった涙は、このあとどこへいくのか?

私の国。
私の心のなかでねむれ。

さすらいの岸辺に、私を運んだ舟がいまもあり
のきにせをむけたまま、朽ちていくのをまっている。

私はただ、わたしのために泣いてくれる
この人とここで、愛をそだてることにきめました。

私の国、鮮やかな朝、私の心の中でねむれ。

目覚めよ、ヒヤシンス。

彗星がちかずいているようだ

春には名前の意味通りの花をつけるといいが‥。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

自分は、こぼせなかった涙や
朽ちていく舟のほうに想いをよせたい‥。

資本主義、経済合理主義を、
笑いながら謳歌するような人間にだけは、
ぜったいに、なりたくないな‥。

2012年12月17日月曜日

本年の、“よるの汐どき‥”の営業は、27日、29日の
一組様をのぞき、満席となっております…。
ご了承くださいますよう‥。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



2012年12月14日金曜日

12.16は、投票を‥。



この日曜は、衆院選挙の投票日。

師走の忙しい営業の中、
自民圧勝の、全くあいかわらずのプロパガンダを
いかがなものか‥と思いつつ…。

自民も公明も民主も維新も、結局のところは、同じ穴のムジナ。

原発推進も、消費税増税も、TTP参加も、
どういう人達のために行うのか?

発展していく、ということは、搾取していく、ということ‥。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

最近読んだ、久坂玄瑞の「解腕痴言」の中の一文。

開港以来、我が日常の茶、糸、銅、鉄、石炭、穀麦の類を
輸出するによりて、我が国力の疲弊することいかばりぞや。

それなのに、無用の外国製品が巷に満ち溢れている。

それで、国内繁盛なりというは、
蛇毒もて肢体の腫れたるを己肥えたりと誇るるに異ならず。

わが国力限りあり。彼らの要求きわまりなし。有限をもて無窮に応ず。
亡びして何をかまたん。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



地産地消の本質は、閉じた故郷の中の、ささやかな生活‥。