讃岐地人食堂“汐さぎ!庵”は、2011年、11月11日オープンです。

“汐さぎ!庵”は、讃岐の国(香川県)の豊かな風土から生まれる四季折々のお野菜と瀬戸内海の天然の地魚を中心とした地産食材が主役の小さな食堂です。

古来より、食の基本は国内自給で、国内自給の基本は、地産地消である。

末永く『汐さぎ!庵』をご利用いただけましたら、幸いです。

2012年4月25日水曜日

葭始生/アシハジメテショウズ。

5月の長い連休を目前とした
いろいろと‥忙しない休日の一日。

慶太さんのお仕事関連の『商店建築』さんの取材と、
うちの厨房の夏使用に向けてのせっぱ詰まった設備搬入が
重なってしまった休日の一日‥。
(それにともない、明日の営業の下準備もあとずらし‥)

太陽からの陰影を計算しながら、
『つばた池』折り込みの体感を
語ってくれながら撮っていただいた
東京の『汐さぎ!庵』の写真は、凄く楽しみ‥。

時間をかけて、考えながら、
仕事をしてくれるのは、
本当に嬉しい。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□















暑い中、一日かけて、ずっと汗だくで工事を
間に合わせてくださった、
「三好電気」の皆さま、本当にありがとうございます。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

夏野菜の植え付けの構想を
よしむら農園の中岡さんと、ちらほらと…。

ゴーヤのアーチを通れるように作るのが
面白いのではないか‥‥と。あれこれ…。
(写真は、今、満開のブロッコリーのお花たち‥。)







































その時間、納品に来ていた、
“のぶ“が、帰り際に一言‥。
『たけのこが生えてきてるじゃないですか‥』


また、大量にいただきました、ので‥。

“春おわり たけの こどもと みせるもの”

2012年4月21日土曜日

5月、6,7,8日は、連休いただきます。

5月のGW最終日の6日(日曜)と、
7日(月曜)と、8日(火曜、定休日)は、
連休をいただきます。

ご了承いただけますよう‥‥。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
今日、頂きました、大きな筍。
朝採れの、巨大サイズ…。
(機会があれば、筍掘りにいってみたいな。)



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
さらに、いただきものの、『 間引き春人参。』

育ってしまった人参の葉の
味や香りとは、格段に違う…。
(ミクロサイズの魔法‥)


いつも、ありがとうございます。。

2012年4月19日木曜日

むし。

『うさぎ!あん』ないぶに
しんにゅうするがいちゅうは、
ぼくのちからでくじょします。
とりのこしたら、ごめんなさい‥。





2012年4月18日水曜日

春のお山。

最近の「汐さぎ!庵」のメニューには、、
野生種の山菜たちがお目見えしております。

某産直店のレジの奥様の、お友達とのお話しを耳にしました…。
「みよちゃんの家は山の中だから、近くにいろいろかってに生えてるのよ~」

いったい、どこのやまおくなのだろう……。

『筍、わらび、木の芽、たらのめ、うど。』
(うどは、なかなかお目にかかれない。)

この時期にしか味わえない、山の食材たち‥。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

栽培種ではあるが、わさびの花。


揚げると美味しかった、水前寺菜。






2012年4月16日月曜日

あかとしろ‥と、きいろ。

春を彩る、津畑池の向こう岸の風景は、
先週まで、花満開の見頃でしたが、

桃の花の赤が散り始めてます…。

今週は、梨の花の白が、凄く綺麗‥。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

先日の強風以来、ごきげんななめの

外庭のブロッコリーの花。

(微妙に復旧中‥。)



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

『汐さぎ!庵』現場監督が、秋に植えた玉葱達は、

中庭でまっすぐと、育ってます。

(網戸、至急、求む。虫、凄し‥。)

2012年4月15日日曜日

4/15日の反省‥。

今週も、満員御礼の一週間。(12月から、ほぼ毎日予約で満席‥。)
のなか、“ゆるみ、あせりのためのミス‥”が昨日も今日も表出‥。
(入荷ミス、火入れミス、をすると素朴な構成だけに、取り返しがつかない…。)

環境がどんな状況でもひとりでも、
最善が尽くせれるよう心構えを詰めていくことが重要‥なこと。
また、坊主から出直しだな…。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
先日、四国新聞社、オアシスさんの、取材が先日ありました‥。

“土鍋いりこめし“の味付けも、かつおだしを強く入れたほうが美味しい。
が、「いりこいらないじゃん」と思われると本末転倒‥。
配合がなかなか…さだまらず‥。



『舶来ものを使わずに、地物、郷土の味で強い味を作る!』
のが、これからさきの道…。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2012年4月11日水曜日

うさぎとかめ、とさくら。

あっというまに、四月を迎え、
桜咲く季節になりました‥。
毎年一度だけの、満開のさくら。
見事なまでの美しさで咲き、さっと散ってしまう…。
日本人の感性を魅了し、畏れさす植物‥。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

『汐さぎ!庵』から見える桃の花も、もうすぐ満開。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

栗林公園ついでの、くらしのシューレで衝動買いした、
『タケカンムリ』さんの、マダケで編み込んだ手提げ。



竹も、日本人には歴史の長い、愛着の深い植物。
おとぎ話にもでてくる、生命を司る木。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


“亀の注連縄”が、まったく違和感なく、
店にはまって、ちょっとびっくり…。

2012年4月4日水曜日

はるのきょうふう。

しらないあいだに、
きのうのきょうふうで、
「つばたいけ」のむこうぎしに
きれいにさいていたおはなが、
ちってしまっていました‥。



なかにわの、るっこらのおはなは、
かべにまもられて、、きれい…。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□